異性で本当に気が合う人ってどんな人でしょうか?
なかなか異性で気が合う人がいないように感じます…
今回は、そんなことに疑問をもっているあなたに。
異性で気が合う人の特徴と見分け方についてご紹介しようと思います。
黙っていても心が通じ合う関係を大切にしよう
「暇な時間」を、あなたはどう過ごしているのでしょうか?
女性に特に多く、これといった用事もないのに、だれか知り合いを呼び出して、長々と喋るのは時として人の迷惑になります。
その人も、あなたと同じように、暇を持てあましているわけではないからです。
「用がないなら、僕は帰るね」と席を立たれてもしかたがない。
一方で、人と人には「なんともいえない関係」という関係もあります。
取り立てて重要な用件はない、話すこともムダ話と思えるようなことしかない…
それでも、なぜかその人のそばから離れがたく、日が暮れるまでお互いにぼんやりと時がたつのをやり過ごす。
それでもお互いに、意外と幸せな気分を満喫できる。
その人が、どういう人であるかといえば、お互いに心の通じ合う友、気心の知れた人、といったところでしょうか。
人と人には相性があります。
気が合う人、合わない人がいる。
企業のような組織の中にいれば、相性が悪い人ともそれなりにつき合っていかなければならないのでしょう。
しかし、せめて仕事から離れた「暇な時間」には、気が合う人と一緒にいたいものです。
そのような時間にまで、気が合わない人と一緒にいれば、それこそ「なんだか、つまんないな」「つまんないわね」などと、お互いに心の中で思いながら、つくり笑いを浮かべ、それこそ「つまらない時間」がだらだらと流れてしまいそうである。
長年連れ添った夫婦などは、なんの会話もないまま、なん時間でも一緒に過ごすことができます。
お互いに、静かな時間が流れていくのを、黙ったまま楽しんでいるかのようにも見える。
その人と、ほんとうに気が合うのかどうか。
これを知るには、空白の時間をお互いに、どのような気持ちで過ごせるかによって分かるものです。
その人と一緒にいて、なんてこともないのに、「ああ、ゆったりとした時間が流れていくな。心がくつろぐな」と感じることができれば、きっと「その人」は、あなたにとって大切な人であります。
異性で気が合う人とは続きやすく、相思相愛が続きやすい?
異性で気が合う人ほど、恋愛に発展した時に、続きやすいというデータがあるのをご存知でしょうか?
実は、価値観が合うカップルや、気が合うカップルほど、浮気もしないという傾向にあるのです。
これはなぜかと言いますと、気が合うカップルほど、同じ趣味のデートが出来て、お互いが気持ちを共有しやすいからと言われています。
逆にお互いの気持ちを共有できないカップルほど、喧嘩になりやすく、分かり合えないのです。
もしかすると、今、気が合うなと思う異性が側にいるという人は、その人はあなたを一生大事にしてくれる人なのかもしれません。
あなたの一番の理解者であり、一緒に楽しい時間を過ごせる確率も、高い相手なのです。
もちろん、お互いが好きという感情が芽生えていないと付き合えないわけですが…
まずは、今気になる異性はほんとうに気が合う人なのか?
そして、人間性はどんな人なのか?
ここをしっかりと自分の目で確認してから、恋人候補に上げてみるという恋愛も、悪くないのではないでしょうか?
今回は、異性で気が合う人の特徴と見分け方について、ご紹介してきました。
次のページでは、幸せな人の特徴について。
詳しくご紹介していこうと思います。
この記事へのコメントはありません。