恋愛を長続きさせるために、いろいろな秘訣やコツが紹介されていますが、基本的に恋愛を長続きさせるには、ある1つの秘訣をしっかりと守ることによって、人は恋が長続きしやすいという心理研究の結果報告がされています。
また、これは多くの人が思い込みによって犯してしまいやすい間違いであり、この思い込みにより、恋愛が全く長続きしないという人もいるほど、これは重要なことです。
おそらくいつも恋愛が長続きしないという人は、この長続きする秘訣が分かっておらず、自分の思い込みの世界に、閉じこもってしまっている可能性が高いです。
そうではなく、今からご紹介する恋愛を長続きさせるたった1つの秘訣を知ることにより、あなたの恋愛観や恋愛事情はがらりと変わるはずです。
なぜ、恋愛が長続きしないのか?
どんな相手と付き合っていても、人にはこんな疑問を抱く瞬間があるはずです。
「この人は本当に自分にぴったりの相手なのか?」と。
この「ぴったりの相手」という言葉を聞いていれば、誰にでも自分に出会うための運命の相手が、世の中には一人だけ存在し、その人を見つけなければ幸せになれない、と言っているかのようです。
その結果、あなたは相手を慎重に吟味し、欠点をいちいち見つけては、「ぴったり」でない証拠を見つけるようになる。
もっと収入がなくちゃ…こんなに太っていてはダメ…と。
ところが、間違いを避けようとするあまり、本当にすばらしい相手とつき合う機会を失っている場合も少なくありません。
人はこのような思い込みにとらわれていると、次のような結果を招きます。
「いい人だけど、どこかが違う」と感じたら
今から少し、実際にあった恋愛相談者の実話エピソードをご紹介します。
エピソードをしっかりと読み、あなたも彼女のどこが悪いのか、一度なぞなぞ形式で考えてみましょう。
相談者は、魅力的な二十八歳の女性です。
彼女は男性と長くつき合えない原因を突きとめるために、セミナーに参加しました。
彼女の悩みは、主に以下のような悩みです。
私の何がいけないんでしょう?
友人はみんな結婚したり、婚約したり、少なくとも恋人がいるのに、私は自分に合った人と出会えないんです。
今度こそ人生をともにできると思える相手に出会って、八回ほどデートを重ねたのですが、はじめの四、五回は、何もかもが完壁でした。
ところが、ささいなことがだんだん気になり始めたんです。最後は喧嘩ばかりで、結局別れてしまいました…
このような会話をしているうちに、セミナーの主催者は、彼女が全て「完壁」でなければいけないという考え方に気づきました。
彼女は、この世のどこかに「完壁」な男性が自分を待ち、彼だけが自分を幸せにしてくれる…という理想をずっと信じてきたのです。
そのため、彼女は二人の間に障害になりそうな兆候を見つけると、無意識のうちに早めに手を引いてしまっていたのです。
恋愛において完璧主義はNGです
恋愛において完璧主義になってしまうことは、どんどんと自分の理想を高くし、結果的に上記のような女性の恋愛パターンに陥ってしまいやすくなってしまいます。
恋愛がダメになってしまう多くのケースは、第一印象で現実の相手よりも数倍もよい印象を持ち、そして徐々にダメな部分が見えてきて、そのダメな部分がマイナス50にも100にも200にもなってしまうのです。
そうではなく、自分もそうであるように、完璧な人間など存在しないんだという広い心を持ち、相手の悪い部分は良い部分を思い出し、カバーしていきましょう。
そして恋愛を長続きさせてみて、悪い部分もしっかりと受け止めても駄目だと思った時は、あなたから諦めるなり、別れを告げるなりの行動に移せばいいのです。
相手に対して常に上から目線では、相手もそんな人には愛されたくもないと感じてしまうのです。
良い部分を見るように心がけよう
真実の愛を育てられる相手は一人とは限りません。
あなたを幸せにできる人はたくさんいます。
自分にぴったりの相手が、この地球上にいったい何人いるのかは分かりません。
しかし、幸せな愛をつかむ可能性が、一人の相手に限られていないのは確かです。
私自身の経験から言えば、人間の心は愛することに対してすばらしい力を備えています。
にもかかわらず、間違った愛の形を信じているがために、私たちは自ら愛する相手と幸せになるチャンスを手放しているのです。
とはいえ、もちろん相手は誰でもかまわないという訳では無いので、ここが恋愛の難しい部分です。
また、「長く続くカップルの特徴や秘訣が判明!」もセットで読んでみましょう。
付き合っている人はこちらの記事を読み、より恋愛を長続きさせる秘訣について学んでみましょう。
この記事へのコメントはありません。