新生活が始まると、色々な出会いがあり、学校だったり、会社だったり、新しい出会いがたくさん増えます。
そんな時こそ要注意が必要であり、女を騙す悪い男というのは、出会いが多い時期を狙ってたくさん連絡先を交換しているケースが非常に多いです。
今までたくさんの恋愛を経験してきており、比較的恋愛経験が豊富だという女性は大丈夫かもしれませんが、恋愛経験が少ない女性は特に要注意が必要となります。
今回の記事では、そんな女を騙す悪い男の特徴について、10選にまとめてみました。
目次
ギャンブル依存症
ギャンブル依存症に陥っている男性ほど、負けた時に悪知恵が働きやすく、女性に貢いでもらってギャンブル三昧な日々を送りたい、なんて図々しい考え方をするものです。
またギャンブル依存症な男性ほど、借金を背負っている可能性も高まるので、最終手段として他人を騙してお金を奪い取るという考えをしがちです。
ギャンブル依存症の特徴としては、服が異常にタバコ臭かったり、電話に出ない、感情の起伏が激しい、などの特徴が見られますので、ギャンブルを気分転換程度にするといいつつも、このような特徴に当てはまっていた場合は、疑ってみる必要がありそうです。
出会う場所は気にしない
女を騙す悪い男は、出会う場所は全く気にせずに、ネットであろうが婚活であろうが、とにかく出会えればそれでOKという考えをします。
ですから、妙にいろんなジャンルの女性との付き合いがある場合は要注意が必要となります。
これはSNSでのコメント欄を確認すれば見分けやすく、例えばオタク女子からのコメントもあれば、違う地域の女性からのコメントもあれば、明らかに年齢差がある女性からのコメントもある、といった場合は、女を騙す悪い男の特徴に当てはまっているかもしれないと疑う必要があるでしょう。
出会う場所は気にしないからこそ、いろんなジャンルの女性と出会えているのであり、何より、女であれば誰でもOkという考え方をしている特徴があるということを覚えておきましょう。
自分のことを話さない
自分のことをあまり話さない男性は、女を騙す悪い男の特徴の1つといえます。
既婚者などの場合は特に、自分のプライベートな部分を聞かれたくないので、相手に対して質問ばかりをする傾向が高くなります。
またひどい男性の場合は名前まで偽造の名前を使い、自分の身分を隠し通す男性までいます。
ですから謎多き男であり、会うたびに言うことが変わる男性というのは、女を騙す悪い男である可能性が高まります。
基本的には怒らない
女を騙す悪い男は、基本的には怒らずに、優しすぎるという特徴もよく見られます。
これは基本的に体かお金が目当てであるので、その目的を果たせるのであれば、少しくらいの犠牲は伴ってもいいという心理が強く働いているからだと考えられます。
本気でないからこそ相手に対しても本気で怒ることはせずに、騙せるまでは優しい男のふりをするのが、女を騙す悪い男であります。
都合が良すぎる男である
さらに女を騙す悪い男は、女性にとっては都合が良すぎる男になりきることが多いです。
ですから迎えに来てと言われれば、多少無理をしてでも迎えに行ったり、あなたが愚痴をたくさん言っても嫌な顔一つせずに聞いてくれたりもします。
都合のいい男を演じることにより、女性との関係が断ちにくくなるといったメリットが生まれ、そして信頼関係も構築されていくので、結果的に信頼しきった女性は都合が良すぎる男に騙されてしまうケースが後を絶ちません。
ファッションがことあるごとに違う
ファッションがことあるごとに違う場合は、注意が必要です。
他の女から送られたものや、買ってもらった服を身につけている可能性があるからです。
多くの場合は男性が購入した私服で現れると思いますが、時には女性に送られたか買ってもらった洋服を着ることもあるでしょう。
特に、ブランド物の高級な服をたくさん持っている男性の場合は、本当に会社経営でもしていない限り、要注意が必要となります。
職が安定していない
いい年にもかかわらず、アルバイトであったり派遣社員である男性というのは、人生に希望を抱いていない確率が高くなるので、現実逃避をしてしまう確率が高くなります。
さらには、自分は稼げる能力がないというコンプレックスを埋めるために、女遊びに手を出してしまうこともよくあります。
自分は女からモテるという自慢や、女性を落としたという自慢をすることにより、周りとの差を埋めようと必死になっているのです。
自称お金持ちが多い
女を騙す悪い男は自称お金持ちが多く、見栄っ張りであることが多いです。
ですから外車に乗っていたり、かなり高級なブランド物を持っている場合も多々見られますが、多くの場合は騙して買ってもらった車であったり、偽物のブランドであることが多いです。
お金持ちを装うことにより、女性がたくさん集まるのは言うまでもありませんから、その中からターゲットとなる女性を選び、騙そうという本音がここには隠れているのです。
平気で嘘をつく
自称お金持ちであることもそうですが、女を騙す悪い男というのは平気で嘘をつきます。
自分は社長の知り合いが多いとか、芸能人の〇〇さんと仲良しだとか、大企業の〇〇に努めているなど。
このように平気で嘘をつく男性というのは、必ず長い付き合いをしていれば矛盾する話がたくさん出てきますので、少しでも矛盾していると思う話があるのでしたら、疑ってみる必要がありそうです。
悲劇のヒロインを演じる
悲劇のヒロインを演じることにより、相手に情を沸かせ、そしてその優しさにつけこもうという、最低な男がとる戦法です。
特に優しすぎるといわれる女性ほど、このタイプの男性の戦法にはまってしまいやすいので、日々騙されないようにと心がけておく必要があります。
基本的に悲劇のヒロインを演じる男性にロクな男性はいない、ということを覚えておきましょう。
特徴に4つ以上当てはまっていた場合
いかがだったでしょうか。
特徴に4つ以上当てはまっていた場合は、女遊びが激しい男性であるか、女性の気持ちを利用して騙そうとしている、最低男である可能性がグッと高まります。
基本的に騙す時の心理というのは、同じであることが多いので、このような一定の行動パターンがみられるということを覚えておきましょう。
また、「魔性の男の特徴と見分け方10選」もセットで読んでみましょう。
魔性の男の特徴を知ることで、より女を騙す悪い男のイメージ像が出来上がってくるはずです。
この記事へのコメントはありません。