O型女性の性格に関して。
あなたはどんな噂を聞くでしょうか?
よく言われるのは「O型は大雑把」という言葉ではないでしょうか?
しかし、実はO型女性というのは実に日本人らしい性格が多いのです。
その理由は、のちのちに紹介するとしましょう。
さっそく、これからご紹介するO型女性の性格と付き合い方~落とし穴を、勉強していきましょう。
義理がたく、人間関係を重視
夢や理想を追い求めるロマンチスト。
O型女性の特徴を簡単に言うならば、オトコっぽい一面あり。
O型女性はあたたかい人柄で、花や動物に深い愛情を注ぐ人が多く、知的で感受性が鋭いのが普通です。
こうした愛情あふれる性格は、人間関係においても発揮されます。
人とのつながりを大切にし、仲間意識を強く持ちますから、友人や近所とのつきあいもマメで義理がたく、ルーズなことはいっさいしません。
しかも、誰とでも本音で話し、面倒見がよいのでいろいろと相談されることもありますが、いやとは言えない性格ですから、交遊関係も広くなって、たくさんの友人をつくります。
しかし、O型女性自身は、どちらかというと個性が強く、自分とは性格の異なる相手を好む傾向があり、そのうえ人の好き嫌いがはっきりしており、自分の嫌いな人は平気で無視して反感を買ったりもします。
生活力の旺盛なO型女性は、仕事面でもいかんなく才能を発揮するタイプです。
男性たちからも、仕事のできる女性との評価を得ることが決して少なくなく、一生を仕事に生きてしまうキャリアウーマンが目につくのも、頑張り屋のO型女性ならではといえるのではないでしょうか。
また、O型女性は一番日本人らしい性格といえます。
義理堅いというのは、海外での日本のイメージにピッタリ。
まさにO型のあなたのことです。
侍魂を持っている一面もあるとも解釈できますね。
日本を代表すべき血液型なのです。
恋の炎は一途に燃やす
O型女性は、恋愛においても特徴的な傾向を見せます。
それは、自由奔放な恋愛におちいりやすいということです。
ひとたび相手を好きになってしまうと、まわりの状況や自分の立場などすべて忘れて、一途に恋に走ってしまいます。
ですから、不倫であろうと、相手との間にかなりの年齢差があろうと関係なく、まさに心は盲目との言葉通り。
その想いをとげるために努力を傾けます。
また、形式にはとらわれないので、好きな相手のためなら、結婚式をやらないとか、籍を入れずに同棲生活というようなことになってもわりあい平気です。
こうした恋愛面から見てみますと、自分の欲求に対して実にストレートで積極的なO型。
女性の人間性がよく理解できるのではないでしようか。
しかし、そこまで一途になり、晴れて愛する人と結婚したとしても、自分の生き方は徹底的に大事にし、夫や子供のために自分を犠牲にするようなことは、決してしないのもO型女性ならではの傾向で、ほかの血液型に見られません。
また、お金にシビアで、経済力もかなりあります。
結婚後、家計をすべてまかせておいても安心して生活していけるし、しっかりものの奥さんになります。
ですが、心がわりだけにはご注意を。
関連記事
この記事へのコメントはありません。