恋のルールはあなた自身がつくればいい
恋をしているときの女性は、一人の恋人だけで満足することなく、同時に二人も三人も相手に恋をすることができます。
「私はいつも三人の男に恋をしている」という女性は、現実にたくさんいるのです。
「六人くらいがちょうどいい」というつわものの女性もいます。
平均的には、恋をしている女性の中には三人の女が住んでいて、それぞれがそれぞれの求めに応じて恋をしている、と言えるでしょう。
一人は体力のある男を求め、一人は知力のある男を求め、一人は経済力のある男を求めて恋をします。
男の三大能力である「体力 ・知力・経済力」のすべてを兼ね備えた一人の男を求めて恋をする、という場合ももちろんありますが、そこまで完壁な男は現実にそうはいないので、どうしても分散型になることが多いようです。
では、どうして女性は体力のある男を求めて恋をするのか。
これはもう、遺伝子レベルで求めているとしか言いようがありません。
女性としての本望とも言えるでしょう。
強い男は敵と戦って勝つことができる、大きな獲物を仕留めることができる、女や子どもを危険から守る力がある、優秀な身体能力を遺伝子という形で子孫に伝えることができる、といった情報が女性の遺伝子の中に受け継がれていて、本能ならぬ「本性」となっているのでしょう。
ですから、大多数の女性は、頑健で美しい肉体を持つ男性に強く惹かれます。
相撲やプロレスを最も熱心に見ているのも、実は女性たちです。
マッチョな男を嫌いという女性の声を聞いたことがありますか?
基本的に女性は、マッチョが好きな理由も同じなのです。
知力のある男を求めて恋をする理由は何?
それは、体力だけの男では満たすことのできない、女性特有の欲求があるからです。
その欲求というのは、ロマンチックな甘いささやきを聞きたいという思い。
また、判断力と決断力に優れた頼りがいのある男にそばについていてほしいという思いです。
現代のように高度に発達した情報社会に生きていると、情報収集・分析能力に欠けた男性はビジネスで成功する確率が高く、女性の心をおおいに刺激してやみません。
そういう「デキる男」に甘い言葉をささやかれると、ほとんどの女性はキュンとしてしまいます。
経済力のある男を求めて恋をする理由は?
体力男と知力男がそろって尽くしてくれても、それでもなお満たしきれない、根強い欲求があるからです。
豪華で優雅で快適な暮らしをしたいという思いです。
いい家に住み、いいものを食べ、いい服を着て、いつも楽しく美しく暮らしたい、と望まぬ女性がいるでしょうか。
その欲求をダイレクトに満たすものは経済力です。
経済力という魅力を持つ男は女の本位を強く揺さぶります。
そして、恋心にスイッチ を入れてしまいます。
こうしてみると女性の「本性」というのは、実に欲深いものだと思いませんか。
どれか一つ満たされると、すぐに次の「ないものねだり」がはじまる。
全部満たされきってしまうまで、求め続けることをやめない。
それが男性の目には可愛らしく映るのですが、時として、「なんと欲深いことか」と恐ろしく見えてしまうこともあります。
しかしこれは、欲深いというよりも、どこまでもポジティブで前向きだ、ということですね。
そういうことなら、男たちもオッケーです。
女性はそうであってこそ最高に輝くのです。
関連記事
この記事へのコメントはありません。